ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
これまで、1記事で複数文字を取り上げて解説をしていました。(一度にたくさん解説した方が、情報量が多くて良いかな?と思っていた…。)
でも文字の書き方を探している人は、この文字!ってピンポイントで検索しているので、そういう方々にとっては私のこれまでの記事はすごく不親切でした。
(m´・ω・`)m ゴメン…なさい。
なので、今回からは、
この字を探している、あなたのために、解説します!
っていう気持ちで書いていきます♡
前置き長くなりましたが、
「美」のきれいな書き方
解説していきます(`・ω・´)ゞ
≪目次≫
「美」の見本
こんな感じですね、美。
「美」の重要ポイント
まずはこの横画!
一本、長く、強調しましょう。
続いて、横画の間隔。
均等に揃えましょう。
「美」の細かいポイント
①2画目は少し高く。
②1画目は下にくっつかない。
③3本の横画は短く、同じ長さ。
(長さの目安は長い横画の半分くらい)
+α ここまでで、全体の上半分くらいに収めると◎
④ゆったりと、少し反ると◎
⑤8画目は、はじめはまっすぐに。
⑥最後は横向きに払う。
⑦下は大体揃える。
+α ④を強調するために、左右の払いはギリギリ④から出ない所までに。
【基本のき!】
☆横画は、ゆったりとした右上がりに。
☆右払いは、一度止めて、払う。
以上が「美」の書き方です。
参考になったら嬉しいです。
LINE@
ブログ更新のお知らせ、お手本配信など。
リクエストメッセージもお待ちしています!